EMA HOUSE 

低予算で希望を全て詰め込んだ注文住宅を建てるためのブログ

ベランダをやめてコストダウン【本当に必要なのか判断して決めましょう】

どうも!!

低予算でオシャレな家を建てるべく日々勉強している慎重派EMAです(^^♪

 

皆さん、ベランダって本当に必要なのか!?気になっていませんか?

 

f:id:emacha:20210429221153p:plain

インターネットで調べていると、いる派・いらない派がいますよね。住宅メーカーのお任せ間取り、規格住宅の間取りなど、どんなプランでもバルコニーは採用されています。住宅メーカーは、バルコニー採用を基本前提でプランを考えると思いますので、施主の方から辞めることを要望しない限り採用されるでしょう。今回の記事では、バルコニーを付けた時のメリット、デメリットを解説します。本当に必要なのかは、メリット・デメリットを知ってから、決断しましょう。

 

◆この記事は、こんな人にオススメです◆
✔ バルコニーを迷っている人
✔ コストダウンのネタを探している人
✔ バルコニーのデメリットを知りたい人

 

 

バルコニー効果(メリット)

まずは、バルコニーを付けることの効果(メリット)を紹介します。

布団や洗濯物が干せる

バルコニーを付ける人は、このメリットを一番に考えているでしょう。布団や洗濯物を天日干ししたい!でも、庭に干すのは嫌。こんな時にバルコニーがあると、近所の目を気にすることなく洗濯物が干せます。太陽光は、殺菌作用もあるので、生乾きの嫌な臭いもなくなり、気持ちよく着ることができます。

外観のアクセントになる

凸形状のようなアクセントが多い家であれば、外観のことをあまり気にしなくても大丈夫です。しかし、ローコストを目指している住宅は、総2階建ての家を採用している場合もあり、外観に物足りなさ(安っぽさ)を感じます。しかし、バルコニーを付けることで外観へのアクセントになることが期待できます。

プライベートなアウトドア空間になる

f:id:emacha:20210429220343j:plain

広めのインナーバルコニーを採用することで、BBQや夜にお酒をたしなむ空間を造り出すことができます。また、人工芝を敷いたり、子供用のプールを設置することで、完全プライベートな遊び場として使うこともできます。2階リビングの場合は、リビングの一部としてベランダを採用すると、オシャレなリゾートホテルのような気分も味わえます。

 

 バルコニーのデメリット

追加費用がかかる

バルコニーを付けることでコストアップになります。我が家の工務店では、1㎡あたり80,000円の追加費用が必要となります。インナーバルコニーにしたり、1階から持ち出したバルコニーを採用すると更に金額がアップします。BBQする場合や洗濯物を干す目的であれば、雨に濡れないようにインナーバルコニーを採用したいものですね。また、色んな用途でバルコニーを使う場合は、屋外コンセント、照明、給排水は最低付けておく必要があるため、こちらもコストアップになってしまいます。

維持管理が必要

バルコニーを採用したら必要な費用は、建築時だけではありません。外壁は、10年を超えた場合、コケや色落ちの修復で塗装を行います。バルコニーも同様で、防水対策をし直さないと、水漏れの原因になり、最悪の場合腐敗してしまいます。FRP塗装であれば、10万円前後を想定しておく必要があります(4㎡相当)。

また、日頃のメンテナンスも必要となります。黄砂や埃、虫の死骸で汚れたり、落ち葉が飛んでくることもあるため、定期的な掃除が必要となります。洗濯物を干すのであれば、定期的に衣類ゴミや髪の毛等を掃除しないと見栄え的にも良くありません。

部屋の採光の問題

広いインナーバルコニーは、憧れますが、大きくし過ぎると隣接する部屋に明かりが入らなくなってしまいます。採光のことをよく考えて設計することをオススメします。

間取りの圧迫

バルコニーの配置を考える時、洗濯物を干すのであれば、南側に設置します。家事動線を考えて間取りを考える必要があったり、間取りによっては、バルコニーのせいで狭くなる部屋も出てくるかもしれません。バルコニーの使い勝手が悪くならないように、配置や幅を設計士さんと話し合って決めると良いでしょう。

f:id:emacha:20210429220422j:plain

まとめ

 如何でしたでしょうか。

今回の内容をまとめました。

付ける場合のポイント! ・家の外観へのアクセントになる。
・家庭菜園や室外機置きに利用することができる。
・隣人を気にすることなく洗濯物や布団が干せる。
・BBQや宅飲みなど、プライベートなイベント空間ができる。

 

付けない場合のポイント! ・施工費のコストダウンになる。
ランニングコスト(10年後の補修)が必要ない。
・2階の間取り自由度が上がる。
・掃除の手間がなくなる。

付ける場合・付けない場合、両方ともメリットがあります。日常的に布団や洗濯物を干すことをしているならば、2階のバルコニーは必要となるでしょう。

しかし、洗濯物は、室内干しや洗濯乾燥機で乾燥させる。布団は、布団乾燥機を使用するという家庭なら、必要ないかもしれません。誰でも建ててしまってから後悔はしたくありません。本当に必要なのかの判断は、難しいです。現時点の生活スタイルから判断して、事前に検討しておくようにしましょう。

 

合わせて読みたい記事

 

★コストダウン

廊下を削減する場合の効果と注意点【建築費コストダウン】 - EMA HOUSE

建築費コストダウン【子供部屋の収納扉を削減するメリットとは?】 - EMA HOUSE

間取り検討【2階お風呂って建築コスト下がるの!?我が家の建築費用を公開します】 - EMA HOUSE

 

★住みやすい家づくり

今話題のパントリーとは?【必要な人はどんな人?付けるメリットを解説】 - EMA HOUSE

誰でも簡単にDIYで間接照明ができる方法【事前にメーカーに伝えておくこと】 - EMA HOUSE

オシャレだからダウンライトを採用!ではダメっ!!【デメリットよく理解して採用すること】 - EMA HOUSE

 

まだどこで建てるか決まっていない人【PR】タウンライフ

 

まず第一歩として、『タウンライフ家づくり』を使ってみましょう。

タウンライフ家づくりとは、国内600社以上のハウスメーカーが参加している一括見積と間取りを貰えるサイトです。毎月5,000人以上の人が利用しており、無料で土地紹介~見積りまで一括で行ってくれます。

まだ、ハウスメーカーが決まっていない方は、住宅展示場に行く前に一度、各社の値段や特徴を把握してからいくようにすると効率よく家づくりができます。

 

  

最後まで読んで頂きありがとうございます。

もしよろしければ、👇クリックお願いします👇

やる気アップします(#^.^#)

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 

▼他の方の住宅アイデアが気になる方はこちらから▼

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)
にほんブログ村