EMA HOUSE 

低予算で希望を全て詰め込んだ注文住宅を建てるためのブログ

【入居前にすること】お風呂の防カビ対策リスト8選!ずっと新築の状態を保つ方法

どうも!!

低予算でオシャレな家を建てるべく日々勉強しているEMAです(^^♪

f:id:emacha:20210817231513p:plain

いよいよ、引き渡しまで、1週間をきりました。ウハウハが止まりません。

今回は、入居後の対策第一段としてお風呂をずっと綺麗に保つために我が家が集めたアイテムを紹介します。

 

◆この記事は、こんな人にオススメです◆
  • 新築への入居間近
  • とにかく掃除の手間を減らしたい
  • 浴槽をずっと清潔に保ちたい

 黒カビはちょっと油断をしていたら生えてしまいます。カビは、お風呂やキッチン、窓などの湿気が多い場所に発生します。一回発生してしまうと、コーキングなどのゴムの中まで深く根をはるため除去するのが難しくなります。少しでも新築を綺麗に保つために対策をしておくことをオススメします。

 

 

お風呂の防カビ対策リスト2選

お風呂にカビを発生させずにずっと綺麗に使い続けるためには、風呂を濡れたたまにしないで、しっかり水分を除去することが大事です。しかし、お風呂を入る度に天井から床まで全てを拭きとるのは大変です。できるだけお金を掛けないで、素人でも簡単にできる対策アイテムを厳選しましたので、紹介します。

まずは、カビの対策として2つのアイテムを紹介します。

f:id:emacha:20210817225938j:plain

対策① おふろ防カビくん煙剤

まずは、こちらです。

 

我が家は、コーナンで購入しましたが、1,408円でしたのでネットで購入をオススメします。 2ヶ月に一回のペースでお風呂に使用すると、黒カビの発生を抑えることができます。

 

対策② パワーバイオ お風呂のカビきれい

この商品は、天井に貼ったり、吊り下げフックで浴室乾燥のポールに吊るして使用します。バイオの力で、臭いとカビを6ヶ月の間防いでくれます。

 

この商品もコーナンで購入しました。値段は、1,188円だったので圧倒的にネットで買った方が安いです。 2つ買えるくらいの金額差があります。

 

住宅用コーティング剤リスト3選

次に我が家が購入したコーティング剤3種類です。こちらの商品を定期的に使うことによって、水垢の付着を防ぎ、カビや汚れの対策になります。

f:id:emacha:20210817230032j:plain

対策③ Tipo s 超撥水剤 弾き! 防汚コーティング剤

 こちらの商品は、浴室内の壁に塗布して、壁の撥水能力を高め、水が付着しにくくするアイテムです。本当は、すべての箇所に対策⑤のコーティング剤を使いたかったのですが、高いのでコスパを考えて浴室はこちらで対応します。

 

こちらの商品は、ダイキで848円で購入しましたが、送料無料だとネットの方が安いですね。

 

対策④ レック 塗りやすい鏡のくもり止めリキッド

鏡の水滴を放置しておくと鱗状になり、研磨剤で磨かないと除去できないようになります。この商品を使って表面に膜をつくり、くもりや鱗への対策をします。車用のガラコを塗っている方もいましたが、我が家は住宅鏡専用のこちらを購入しました。 

コーナンでは、877円でした。 

 

対策⑤ SHEILD HOME 住宅専用コーティング剤

家中どこでもコーティングです。皮や布以外であれば、多くの物に使用できますので、トイレや洗面所のシンクなどに使用して、汚れから守るコーティングをしましょう。こちらの商品はネットでしか見つけることができませんでした。

 

 

100円ショップで購入可能な掃除楽対策品リスト3選

最後に紹介するのは、100円ショップで購入可能な品です。コーティング剤などは仕方ありませんが、使い捨ての物はできるだけコスパが良いものがいい。100円ショップで揃えることで、悩むことなく取り入れることができます。

対策⑥ テープを貼って掃除楽へ 

f:id:emacha:20210817230641j:plain

 こちらの商品は、ダイソーやセリアなどの100円ショップで購入可能です。お風呂のコーキングの部分やドアのゴムの部分、サッシなどに貼ると掃除の手間を減らすことができます。

 

対策⑦ 排気口粘着抗菌フィルター

f:id:emacha:20210817230658j:plain

次に紹介する対策⑦と⑧はこちらの2つの商品です。

 

お風呂の換気扇の部分に貼って、埃対策を。100円ショップで購入可能なので、コスパ抜群で掃除が楽になります。

 

対策⑧ 洗面台のゴミキャッチャー

洗面台の排水口に流れてしまった髪の毛などのゴミをこちらでキャッチします。色も黒なので、汚れが目立ちにくく、コスパ抜群なので週一回のスパンで交換で考えています。

 

まとめ

我が家は、来週に新居への入居をひかえています。お風呂の対策としてまだ足りない物はありますが、現在購入している物を紹介させて頂きました。カビを防ぐことにより、清潔でより長く使うことが可能です。月1,000円以内で対策できるのであれば、掃除も楽になるので、導入することをオススメします。

 

合わせて読みたい記事

 

★家事楽、便利アイテムの紹介

☞レビュー-便利アイテム カテゴリーの記事一覧 - EMA HOUSE

 

★建築費コストダウンネタ

☞家づくりのヒント-コストダウン カテゴリーの記事一覧 - EMA HOUSE

 

★家づくりの役立つ知識

☞家づくりのヒント-知識 カテゴリーの記事一覧 - EMA HOUSE

 

★オシャレなインテリアへのヒント

☞家づくりのヒント-インテリア カテゴリーの記事一覧 - EMA HOUSE

 

まだどこで建てるか決まっていない人【PR】タウンライフ

 

まず第一歩として、『タウンライフ家づくり』を使ってみましょう。

タウンライフ家づくりとは、国内600社以上のハウスメーカーが参加している一括見積と間取りを貰えるサイトです。毎月5,000人以上の人が利用しており、無料で土地紹介~見積りまで一括で行ってくれます。

まだ、ハウスメーカーが決まっていない方は、住宅展示場に行く前に一度、各社の値段や特徴を把握してからいくようにすると効率よく家づくりができます。

 

  

最後まで読んで頂きありがとうございます。

もしよろしければ、👇クリックお願いします👇

やる気アップします(#^.^#)

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 

▼他の方の住宅アイデアが気になる方はこちらから▼

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)
にほんブログ村