EMA HOUSE 

低予算で希望を全て詰め込んだ注文住宅を建てるためのブログ

【Web内覧会】お風呂の後悔ポイントと採用して良かったこと

どうも!!

低予算でオシャレな家を建てるべく日々勉強しているEMAです(^^♪

f:id:emacha:20220106233657p:plain

今回は、お風呂の後悔ポイントについてお話します。

我が家では、新築を検討している段階で、他の方の後悔ポイントを参考にしていました。後悔ポイントを熟読して、メンテナンス性の良い風呂にしようと決めていました。

 

しかし、実際にショールームに行くと、いつの間にか見た目で選んでしまって今さら後悔している自分たちがいます。

 

少しでもこれから、家を考えている人の役に立てたらと後悔ポイントを紹介します。

 

後悔ポイント①(壁と鏡)

f:id:emacha:20220106232724j:plain

まずは、この2つです。

インスタやブログを訪問した時によく目にしていたのですが、鏡は必要ありませんでした。

 

本当は、オシャレなのでオプションで横長の大きな鏡を採用しようとしていました。

しかし、 実際は鏡なんて使いません。定期的曇り止め材塗布と毎日の拭き取りが面倒でなんで、鏡を付けたのか後悔しています。

 

次にダークカラーの壁です。浴室が引き締まって見える黒の壁ですが、毎日拭き取りしているのに水垢が目立ちます。

実は、浴室もオプションで全面黒の壁にしようとしてました。

水垢だけならいいですが、撥水コーティング剤を塗布した時も拭き取りなどを上手くしないとムラになってしまいます。

全面にしなくて本当に良かったです。

 

後悔ポイント②(カウンター)

f:id:emacha:20220106232740j:plain

我が家は、シャンプーなどのボトルを仮置きするために必要と思いカウンターを取り付けました。

こちらも、拭き取りの時に余分な作業が増えますし、ダークカラーなんで、定期的に洗わないと色ムラやシミが発生してしまいます。

シャンプー容器は、掛けて使っているのでカウンターは殆ど使いません。

 

後悔ポイント③(窓ガラス)

f:id:emacha:20220106232806j:plain

2階お風呂なので、周囲を気にすること無くは入れますし、窓を開けて露天風呂のような感じで夜空を見ながら入ろうと考えていました。

しかし、実際は、窓が小さすぎて開けることはありません。

換気も換気扇で行っているので今となっては不要な設備です。

 

後悔ポイント④(お風呂の栓)

f:id:emacha:20220106232823j:plain

我が家は、パナソニックのオフローラにしましたが、湯船の栓を自動で操作してくれる機能が欲しかったと思います。

2階の浴槽なので余計に思うのかもしれませんが、台所からボタン一つで操作できるオプションは、高くても付けたいですね。

 

良かった点①(照明)

f:id:emacha:20220106232845j:plain

天井に埋め込まれたLEDのライトは、標準でしたが、あって良かったです。ボタン一つで電球色と白色に切り替わるのもいいですね。埃やカビの懸念が無い埋込タイプは、あってよかった設備です。

f:id:emacha:20220106232913j:plain

 

良かった点②(壁掛けフック)

f:id:emacha:20220106232941j:plain

シャンプーなどの容器を壁掛け出来るようにハンガーバーを2本取り付けました。

容器などは、まだまだ迷走していますが、容器底のヌメリの防止になるので、採用して良かったと思います。

 

まとめ

今回は、お風呂の後悔ポイントと採用して良かったポイントを紹介しました。

我が家のように理想と現実は違いますので、オシャレに拘って黒の浴槽など、メンテナンスが難しい壁は選ばないようにしましょう。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

もしよろしければ、以下をポチっとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

合わせて読みたい記事

 

★家事楽、便利アイテムの紹介

☞レビュー-便利アイテム カテゴリーの記事一覧 - EMA HOUSE

 

★建築費コストダウンネタ

☞家づくりのヒント-コストダウン カテゴリーの記事一覧 - EMA HOUSE

 

★家づくりの役立つ知識

☞家づくりのヒント-知識 カテゴリーの記事一覧 - EMA HOUSE

 

★オシャレなインテリアへのヒント

☞家づくりのヒント-インテリア カテゴリーの記事一覧 - EMA HOUSE

 

まだどこで建てるか決まっていない人【PR】タウンライフ

 

まず第一歩として、『タウンライフ家づくり』を使ってみましょう。

タウンライフ家づくりとは、国内600社以上のハウスメーカーが参加している一括見積と間取りを貰えるサイトです。毎月5,000人以上の人が利用しており、無料で土地紹介~見積りまで一括で行ってくれます。

まだ、ハウスメーカーが決まっていない方は、住宅展示場に行く前に一度、各社の値段や特徴を把握してからいくようにすると効率よく家づくりができます。

 

  

▼他の方の住宅アイデアが気になる方はこちらから▼

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)
にほんブログ村