EMA HOUSE 

低予算で希望を全て詰め込んだ注文住宅を建てるためのブログ

第14回【内装を決める場合は、完成見学会に行った方が良い】

皆さん、こんにちわ!こんばんは♪

EMAです( ´∀`)

今日もブログへのご訪問ありがとうございます(*´ω`*)

 

今日は、1月12日です。昨日までの3連休、例年なら成人式が開催される3連休ですが、関東は、非常事態宣言が出で本当に大変ですね。本当に早くコロナ終息して欲しいですね。

EMAは、この3連休を利用して、2軒の完成見学会に行ってきました。最近の見学会もコロナの影響で完全予約制になっていますので、貸切で夫婦でゆっくり観覧できます。

今日は、完成見学会に行ってきた内容をお話しします。

 

f:id:emacha:20210112230028j:plain

 

はじめに

皆さんは、完成見学会ってどのタイミングで行きましたか!?

EMAの場合は、住宅メーカーと契約する前に完成見学会に行っていました。

家を建てるメーカーを悩んでいると、営業さんから見学会への招待の声が掛かると思います。営業さんもモデルハウスや内覧会で自社の強みを紹介したほうが分かりやすいし手っ取り早いですもんね。

そんな感じで、契約する住宅メーカーを悩んでいる時は、積極的に見学会のお誘いをしてくれると思います。

しかし、注文住宅の場合は、契約してからが本番です。何分決めることが多すぎます。ある程度はメーカーの方でシミュレートしてくれますが、最終決定するのは施主の仕事です。

壁紙や床、建具の種類から始まり、電気配線・照明・収納・外壁・屋根・玄関・風呂・トイレなど、めちゃくちゃあり過ぎて、決めるのに頭が湧きそうになります。これらの大半はショールームに行って決めるのですが、ショールームでは、実物が無い場合、小さなサンプルで色や種類を決めるようになります。

 

EMAの場合も、一旦、ショールームで床や扉、壁紙の色を決めていました。でもなかなかショールームではイメージが湧きづらく、本当にこれでよかったのか不安になるんですよね。

 

 


できれば、ショールームで無しに実例が見てみたい・・・


県内であれば、毎週のように見学会を行なっています。でも、建てるメーカーが決まっている人間が見学に行っても向こうはいい気がしませんよね。

友人宅を見て周ろうかなってな感じで、工務店に相談していたら、3連休に2棟同時の見学会があるとのこと!!

早速、スケジュールを合わせて行ってきました。

 

結論ですが、2棟の見学会に参加して、一旦決めていた仕様から変更することにしました!!

工務店さん、また変えてごめんなさいm(__)m 優柔不断なO型なんです。笑

 

完成見学会に行って変更したこと

👇私たちの仕様は、これでした👇

 扉:ウォールナット

 床:ホワイトオーク

 ※扉は、左下のウォールナット

f:id:emacha:20210112232447j:plain

※床は、左中断のホワイトオーク柄

f:id:emacha:20210112232423j:plain

 

ショールームでは、基本、白っぽい床に茶色で引き締まった扉を意識してこの柄で決めていました。

 

ですが、今回行った見学会のお家は、

 扉:ソフトウォールナット(写真左上)

 床:ホワイトオーク

でした。

ショールームでは、扉が、黒すぎるのかと思っていたのですが、実際に建てたお家を見たのですが、違和感はありませんでした。

 

我が家は、パナソニックの建具を使うのですが、ソフトウォールナットにすると横目の柄があるんです。当初選んでいたウォールナットには、横目はありません。これは、パナソニックのカタログを熟読していなかったので、今回の完成見学会に行ってなかったら見落としているとこでした。リクシルなどの他のメーカーは、横目柄を良く見ていましたが、まさかパナソニックにもあるとは思いもしませんでしたね。

 

 まとめ

これから家を建てる人、ショールームに行ったりして、実際に建具や壁紙を決めている人、一度完成見学会に行くことをオススメします。契約前では、設計もそこまで始まっていないので、見学会に行っても、間取りや内装を総合的に見て、「この家良かったなぁ」ってみたいな感じの印象だけで終わると思います。実際、EMAもそんな感じでした。

人間って切羽詰まらないと、なかなか動けないんですよね。

この日までに決めといて下さいって言われてから、やっと真剣に考える人もいると思います。

EMAの場合は、間取りまでは、毎日真剣に考えていたのですが、理想の間取りができ、燃え尽きたせいもあって、建具はショールームであまり検討しないでアッサリ決めてしまっていました笑

これがいけないんですよね。運良く我が家の場合は、土地が遅れているので、建築自体も後ろにシフトしています。まだ発注されていないので、何とか変更は可能でした。

 

皆さん、これだけは言わせて下さい。

契約してからでも完成見学会は、行きましょう!!

契約のメーカーさんに行くのが1番ハードルが低いので、メーカーさんに実例を見せて欲しいと確認してみて下さい。

また、他社メーカーを見るっていう手もあります。これは、他の建具メーカーを扱っている場合もあるので、契約メーカーでは見れないような実例を見ることができます。

ここで注意して貰いたいのが、違うメーカーに行く場合は、前もって建てるメーカーは決まっている事を伝えておきましょう。その方が、他社さんも無駄な営業しなくてすみますし、自分も後の連絡の応対も必要ありません。見学会自体を断られるメーカーもあるとは思いますが、嘘をついて行くよりかはいいと思います。

これは、今の工務店さんの意見です。

 

以上。見学会に行ってきた感想でした。この内容に共感して頂ける方は、参考にしてみて下さい。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

もしよろしければ、👇クリックお願いします👇

やる気アップします(#^.^#)

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村