EMA HOUSE 

低予算で希望を全て詰め込んだ注文住宅を建てるためのブログ

内装検討【壁掛けテレビにする場合の費用は?デメリットは?】

皆さん、こんにちわ!こんばんは!EMAです(^^♪

今日も、ブログへのご訪問ありがとうございます(*´ω`*)

f:id:emacha:20201204230838j:plain

本日は、壁掛けテレビについて書きます。

 

壁掛けテレビとは?メリットは?

オシャレの代名詞となっている壁掛けテレビ

現在は、企業のロビー等だけでなく、一般住宅や賃貸、病院、公共の施設等、様々なところで採用されております。

テレビが宙に浮いたような感じになり、とてもオシャレに見えるのが壁掛けテレビです。実際にどのようなメリットがあるのでしょう。

・部屋がオシャレに見える

・スペースが確保できる

・場合によってはテレビ台の設置は必要ない

・子供の手が届きにくく、転倒や画面の汚れ・傷のリスクが減る

・壁に取り付けるので、耐震対策となる

f:id:emacha:20201204231750j:plain

たくさんのメリットがありますが、デメリットも多くあります。

デメリットとは?

デメリットと対処方法について説明致します。

・壁に穴を開ける必要がある(賃貸は不可)

こちらについては、100%穴を開けなければならないということではありません。取り付ける場所であったり、持ち家なのか、借家なのかでベストな方法を選定できます。

まず、取り付ける側の壁の材質で決まります。

石膏ボードの場合は、ホッチキス止めという手法があります。ホッチキスで行うと壁へのダメージを最小限に抑えることが可能です。

木材やコンクリートの場合は、穴あけ加工が必要となります。木材の場合は、まだ難易度が低いですが、コンクリートの場合は、メーカーに頼むのが無難です。

賃貸の場合や、持ち家でも極力壁にダメージを与えたくない方は、突っ張り棒で固定することもできます。木材でするのか、金属でするのかは、部屋のイメージで合わせて決めます。

・配線が垂れてしまう

オシャレにしたのに、配線が垂れ下がったままだと非常に残念です。コード類を壁の中を通せる穴を開けるか、壁紙に同化するような配線モールの設置を検討しましょう。また、極力配線が長くならないようにテレビ裏にはコンセントは必須です。

・映像機器の設置場所

壁掛けにすると外付けHDDやDVDレコーダー、ゲーム機の設置場所に困ります。テレビ台を設置するのであれば問題ないのですが、HDMIコードを壁中に這わせて隠す等の対処も必要です。また、壁面固定治具にポケットの付いた商品もありますので、状況によって採用しても良いでしょう。

・部屋の模様替え不可

一度設置すると、素人では設置場所を変えるのは不可能です。新築の時は特に設置する場所のシミュレーションは大事です。また、鑑賞するスタイルによってテレビの高さを決めておく必要があります。ソファーに座ったりするなら、少し高めでもいいですが、床に座る場合は、低めにするなど、事前に検討が必要です。

・テレビの買い替えができないかも

同じインチ数での買い替えなら、よほどのことがない限り問題ないと思います。しかし、インチアップ等をした場合、重量オーバーになったり、固定のピッチが合わなくなる可能性はあります。金具の適応評価ら事前に候補テレビを確認しておくことをお勧めします。

・テレビの電源や接続端子が壁にぶつかる

こちらも注意が必要です。候補テレビが見つかったらテレビ側の電源アダプタの向きなどを確認しておきましょう。壁面距離が短い製品は、もしかしたら干渉して取付不可能になる場合もあります。鑑賞した場合、L字側のアダプタをつけるか、スペーサの導入を検討しましょう。

・壁の増強等のコストアップ案件となる

費用は、100%アップします。ただ、我が家の場合は、上記のメリットやデメリットに対処できたので、費用アップしても採用を決めました。

EMA HOUSEの実際の費用は?

我が家は、実際にいくらかかったのでしょうか。我が家は、来客用として、リビングのみ壁掛けテレビを採用しました。実際の費用は、

60,000円になりました。

こちらは、壁の補強や配線処理等を含んでおります。

これから、よりオシャレにするために壁にエコカラットを施工するのか。ダウンライト等の照明を取り付けるのか等は、検討していきます。

よりオシャレにするために必要なこと

せっかくお金を出して壁掛けしても、残念な感じになってしまったら、元の子もありません。そこで、よりオシャレにする方法(我が家が取り入れる方法)をメモ書きしておきます。少しでも、参考になれば幸いです

・コンセント(テレビ線/電源/LAN)は、テレビ裏に取り付ける

・配線を通せる穴を工務店に施工してもらう(配線管は、テレビボードに通す)

・テレビボード位置にもコンセント(ゲーム機/DVD/外付けHDD用)は設置する

・テレビを設置する壁は、配色を変えるかエコカラットを検討する

 (費用を抑える場合は、色付きの壁紙を採用する)

・後々DIYでLED関節照明を取り付ける予定なので、スイッチ連動コンセントを施工する

以上が、現在取り入れる予定の内容になります。

↓こちらが検討している施工プランになります。

emahouse.hateblo.jp

↓そしてこちらが、実際に我が家が購入した壁掛け金具メーカーです。

emahouse.hateblo.jp

完成後には、内覧会も実施します。あまり期待はせず待っててください。笑

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

もしよろしければ、👇クリックお願いします👇

やる気アップします(#^.^#)

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村