どうも!!
低予算でオシャレな家を建てるべく日々勉強しているEMAです(^^♪
GWも終わり、今年も梅雨の時期突入です。九州地方は、例年よりかなり早く梅雨入りしました。四国や中国地方も週末には、梅雨入りするとの予報が出ています。
この時期は、湿度も高く、毎日冴えない天気なので、気持ちも沈みがちになってしまいます。洗濯物だけでも生乾きの匂いがしないようにカラッと乾かしたいですよね。
しかし、梅雨時期は、曇りや雨予報ばかりで、外に干すのは難しいです。この部屋干し時期に欠かせないのは、除湿器やサーキュレーターです。
今回は、オススメのサーキュレーターを紹介します。
✔ ファンの掃除できないデメリットを対策したい人
✔ 部屋干しの生乾きの匂いを対策したい人
はじめに(我が家の事情)
我が家は、サーキュレーターと除湿器の両方と使って毎日、洗濯物を乾かしています。この二つを併用することにより、湿度の高い梅雨時期でも乾かすことができます。
サーキュレーターと除湿器を使うにあたり、フィルターなどのこまめな清掃は忘れてはいけません。埃などが原因で、装置の能力が低下したり、電気代が高くなったりします。
我が家もフィルターは、こまめに掃除しているのですが、ファンの部分は、掃除ができません。
写真は、前ガードのところに埃がたくさんついていますが、拭き掃除でするのは時間がかかるので水洗いで一気に綺麗にしたいです。
ファンや前ガードについた埃って隙間に手が入らないので掃除できないんだよね。
分解掃除したいけど、注意書きに禁止行為として書いているし。
隙間にこびり付いた埃は、水洗いできたら最高なんだけどな。
本記事では、この分解掃除問題を解決できるサーキュレーターを紹介します。
サーキュレーターとは?
まず、初めにサーキュレーターと扇風機の違いを簡単に説明します。
扇風機は、拡散された弱い風を人に当てる目的で使用します。涼しくするために、柔らかい風を発生させて広範囲に拡散させますので、風は遠くまで届きません。
一方、サーキュレーターは、スパイラル気流で、風を拡散させないで、集中的に強い風をより遠くに飛ばす働きをします。主に、室内の空気をかき乱して循環させて、室温を一定化する目的で使用されます。洗濯物を乾かすのには、より遠くへ風を送れるサーキュレーターが向いているということです。
サーキュレーターの問題点
扇風機の場合は、分解が可能(購入時、バラバラの状態で箱に入っている)ですが、サーキュレーターは、分解できない機種があります。我が家のサーキュレーターの場合も、ネジを外して分解できますが、メーカーは禁止行為に指定していますので、自己責任となります。工具無しで分解出来て、水洗いが可能なサーキュレーターであれば、楽に掃除することができます。
それでは、分解できるサーキュレーターを紹介します。
分解掃除ができるオススメサーキュレーター
ドウシシャ サーキレイター
工具不要で簡単に分解が可能です。水洗いも可能なので、拭き掃除だけでは落ちない頑固な埃にも対応できます。DCモーターのサーキュレーターとなりますので、14段階の変速が可能。更には、上下左右の首振りやタイマー機能も備えていますので、洗濯物を干すのにオススメの商品です。
以下は、楽天リンクになります。8畳用、16畳用、24畳用を一気に紹介していきますので、ネット価格で安く購入しましょう。
山善 サーキュレーター
山善からも工具不要で簡単に分解できるサーキュレーターが発売されました。2021年3月に発表されたのですが、ACモータとDCモータ合わせて11機種が発売されています。今回は、洗濯物を干すことに最適な上下左右の自動首振り機能が付いた物を紹介します。
まとめ
サーキュレーターの能力を出し切る、電気代を節約、長く使うためには、日頃の手入れが必要不可欠です。埃がたくさんついたサーキュレーターで衣類を乾かすのは嫌ですよね?分解できるサーキュレーターにして、より快適な洗濯ライフを。
★コストダウン
☞廊下を削減する場合の効果と注意点【建築費コストダウン】 - EMA HOUSE
☞建築費コストダウン【子供部屋の収納扉を削減するメリットとは?】 - EMA HOUSE
☞間取り検討【2階お風呂って建築コスト下がるの!?我が家の建築費用を公開します】 - EMA HOUSE
★住みやすい家づくり
☞今話題のパントリーとは?【必要な人はどんな人?付けるメリットを解説】 - EMA HOUSE
☞誰でも簡単にDIYで間接照明ができる方法【事前にメーカーに伝えておくこと】 - EMA HOUSE
☞オシャレだからダウンライトを採用!ではダメっ!!【デメリットよく理解して採用すること】 - EMA HOUSE
まず第一歩として、『タウンライフ家づくり』を使ってみましょう。
タウンライフ家づくりとは、国内600社以上のハウスメーカーが参加している一括見積と間取りを貰えるサイトです。毎月5,000人以上の人が利用しており、無料で土地紹介~見積りまで一括で行ってくれます。
まだ、ハウスメーカーが決まっていない方は、住宅展示場に行く前に一度、各社の値段や特徴を把握してからいくようにすると効率よく家づくりができます。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
もしよろしければ、👇クリックお願いします👇
やる気アップします(#^.^#)
▼他の方の住宅アイデアが気になる方はこちらから▼